幼児~小学生のお子様を対象

お子さまの姿勢も整える

つまづき・転倒・姿勢の悪さ

 当院ではお子様の足をお守りする「足育活動」も合わせてを行っております。

     いい足の土台作りは、骨格形成が始まる幼少期からスタートします。この時期はよく足を使い筋肉を鍛えることで、しっかりとしたアーチのある足が育ちます。まずは、たくさん歩き、外遊びをすることが大切です。

 シューズメーカーや5本指ソックスのみらいサポート株式会社様のご協力の下、お子様の足のお悩みについてのご相談を承ります。

 

 お子様の足は骨形成が不十分であることから間違ったシューズを選んでしまうことで、足指の変形でもある「外反母趾」「かがみ指」「寝指」「内反小指」といった状態になることで、転倒してしまう、姿勢が悪い、目が悪い、歯並びが悪いなど足元から様々な悪影響を引き起こすことにつながります。

 最近では転倒して前歯を折ってしまうなんてこともあるようですね。

 

≪当院でできること≫

* 足の足長・足幅の計測

* 足指の変形の有無のチェック

* お持ちの靴の状態のチェック

* 靴や5本指ソックスの選び方や履かせ方のご指導

* 子ども向けインソールのご提案

* 運動時のシューズ選びをサポート

 

※合わせて幼稚園等で履かれるお子様の上履きのご相談もお受けいたします。


ぎふっこカードの提示で

小学生以下のお子様対象

無料相談受付中

(30分程度)

(平日・土・祝/完全予約制)